毎日毎日忙しく過ごしてるのに痩せない、むしろどんどん太っている。
そんな事をふと思って悩んでいませんか?
忙しくて痩せるは若い頃だけです。
年齢を重ねていくたびに忙しいと太る悲しい結果となってしまいます。
今回は忙しいと痩せない理由をお伝えします。
痩せる暇がない!忙しいと痩せないのはなぜ?
40代ともなると子供はある程度大きくなり自分の時間もできるのでは?と思いがちですが、意外に自分の時間がとれないという人は多いです。
- 仕事やパート
- 家事
- 子供の塾の送り迎え
- 子供の部活
- 家族の弁当づくり などなど・・・

言い訳ですが痩せる暇がないんです
忙しいと痩せない理由はコレ
毎日忙しく過ごしていると疲れてどんどん痩せていくイメージがありますよね?
確かに若い時は忙しくしてれば痩せていたかもしれません。
しかし、30代や40代ともなってくると生活のリズムが変化していき、おまけに体自体も年齢と共にいろいろな機能が落ち何もせずにとも痩せにい体になっています。
それプラス忙しくていろいろな管理が疎かになってしまうので痩せない体質になってしまうんです。
- 食事のバランスまで考える時間がない
- 睡眠時間が少ない
- 自分の事を考える時間がない
忙しいと食事のバランスや栄養まで考える時間がないから
毎日忙しく過ごしているお母さんにとっては毎日の食事メニューを考える事だけでも一苦労です。
そのうえ、仕事やパートまでしていたら食事メニューは考えられても栄養バランスまでとても考えられません。
しかも家族や子供達は意外にカレーライスやオムライス、シチューなどが大好き。
もちろん洋食系メニューは簡単に作れるメニューで家族が喜び一石二鳥ですが、そうなると食事内容が偏っていき栄養のバランスが崩れてきます。
ついつい家族が残したものをつまみ食いしがちでもありますね。
参照記事→栄養不足は痩せないの?アラフォー、40代からのダイエットは栄養のバランスが鍵
忙しいと睡眠時間が少なくなるから
忙しい日を過ごしていると睡眠時間が少なくなってきます。
睡眠時間が少ないと代謝機能が下がり太りやすい体質になります。
さらに食欲がコントロールできなくなり糖質が多いものを好むようにもなるのでなかなかあせません。
参照記事→睡眠不足だと痩せないの?40代からは自分の睡眠見直しを
睡眠時間はできれば7時間、少なくても6時間は確保しましょう。
忙しいと自分の事を考える時間がないから
自分の時間をなかなか作れないのはもちろん、日々「自分の事」を考える時間がとれないのでいろいろな事がコントロールできず太っていきます。
例えば、鏡を見る時毎日ちゃんと全身ミラーで自分の体型を確認してますか?
毎日鏡は見てるけど、洗面所のミラーを化粧をする時しか見てないという人は危険です。
まずは全身ミラーで今の現実をしっかり受け止める事から始めましょう。

全身ミラーも前から見るだけではダメ、横から後ろから斜めから、自分が他の人からどういう風に見えるのか、自分は痩せてる太ってる?太ってるとしたらどのくらい太ってる?そまでシッカリと確認しましょう。