- 最近肌が落ち着かない
- カサカサ、カユカユ 肌が不安定
そんな悩みありませんか?
本記事では、ゆらぎ肌を良い状態に導くコツをお伝えしましす。

ゆらぎ肌や敏感肌じゃなくてもやってみると肌状態がアップするよ
目次
ゆらぎ肌とは

ゆらぎ肌ってどんな肌?
ゆらぎ肌とは季節や湿度、温度の変化や環境の変化などに対応できなくトラブルがおきやすい状態の肌の事です。
ゆらぎ肌
- 季節によって全く肌状態が違う
- 環境の変化で肌トラブルになりやすい

簡単に言うと不安定な肌という事
不安定なゆらぎ肌を整える対策
ゆらぎ肌は少しの変化でトラブルをおこしやすいので、常に肌の状態を整えておくことが大事です。

ここからは、お金をかけず肌状態を良い状態に保てる対策を1つお伝えします。
お風呂のあとは必ず冷水で顔をすすぐ

不安定になりやすい肌を、良い状態に保つコツは「お風呂のあとは冷水で顔をすすぐ」これだけです。
冷水で顔をすすぐ理由

なぜ最後に冷水ですすぐと良いの?
冷水ですすぐ理由は、お風呂でほてった肌を早めに正常な肌の温度にもどしてあげるため。

毛穴を引き締めるためではないよ
例えば、炊き立てのご飯と冷えたご飯をそのままにすると・・・・・・

- 炊き立てご飯はスグに水分が逃げてガチガチに硬くなる
- 冷えたご飯は水を抱え込んだままですぐに水分は逃げない
肌もそれと似てて
体温が高くほてった状態のままだと肌の中のもともとの水分まですぐに蒸発してしまうのです。
お風呂で | ほてった肌正常な温度の肌に戻す |
---|---|
肌の乾燥やトラブルがおこりやすい肌になる | 肌の中の水分まで蒸発して肌の乾燥やトラブルを防げる | 肌の水分は逃げにくい状態なので

せっかくお風呂でキレイになっても肌の中の水分を蒸発させてしまうのはもったいないね
普通の水道水でOK

最後にすすぐ水は水道水の冷水の温度でOKです。

洗顔後も冷水ですすぐのはOKだけど洗う時は30~35℃くらいを目安にね
【ゆらぎ肌がやるべき対策】最後に
お風呂の後の冷水すすぎは習慣にすると肌に良い事ばかり。
- お風呂の後にあわててスキンケアしなくても肌が乾燥しなくなった
- 敏感肌が落ち着いたきがする
- 肌トラブルが以前より減った
こんな簡単な事だけどぜんぜん肌が変わりますよ


お風呂の前と後は水分補給も忘れずに